

ドラッグ&ドロップで入稿する
本文データは複数で追加できます。ファイル名を基準としてページの順番を決めております。
「PSD」「TIFF」でのご入稿の場合

PSDとTIFFはファイルの仕様で一度アップロードして変換をしないとサイズや解像度を取得できません。
PSDとTIFFで入稿する場合は、アップロード後にデータをチェック行います。即時データチェックをご要望のお客様はPNGに変換してからの入稿を推奨します。
「PNG」「JPG」でのご入稿の場合

サイズ間違いや解像度の間違いなどがあれば、ファイル単位でエラーが表示されます。
エラー原因として考えられるのが、サイズ・解像度・カラーモードとあります。
モノクロの場合は必ずグレースケールに変更してからご入稿いただくようになります。
データ入稿の注意点
セルフチェック入稿のデータは、トンボ不要、塗足し3mmの原稿サイズのみ入稿を受け付けます。
A5サイズ 154x216mm(148x210mm) モノクロ本文 推奨 600dpi 3,638px x 5,102px カラー本文 推奨 350dpi 2,122px x 2,976px |
B5サイズ 188x263mm(182x257mm) モノクロ本文 推奨 600dpi 4,441px x 6,213px カラー本文 推奨 350dpi 2,591px x 3,624px |
A4サイズ 216x303mm(210x297mm) モノクロ本文 推奨 600dpi 5,102px x 7,157px カラー本文 推奨 350dpi 2,976px x 4,175px |
B6サイズ 134x188mm(128x182mm) モノクロ本文 推奨 600dpi 3,165px x 4,441px カラー本文 推奨 350dpi 1,846px x 2,591px |
新書判 111x179mm(105x173mm) モノクロ本文 推奨 600dpi 2,622px x 4,228px カラー本文 推奨 350dpi 1,530px x 2,467px |
文庫判 111x154mm(105x148mm) モノクロ本文 推奨 600dpi 2,622px x 3,638px カラー本文 推奨 350dpi 1,530px x 2,122px |
※本文データの推奨解像度は「モノクロデータ600dpi」「カラーデータ350dpi」とさせていただいております。
ご希望の解像度がある場合は、画面の上部ある解像度からご指定の解像度を指定してください。(上級者向け)
※サイズエラーが出た場合
当社指定のセルフチェック入稿用テンプレートデータにデータをはめ込んでいただければ、問題なく入稿できます。
表紙データも背幅の計算を自動で行い最終的なテンプレートを自動で作成できるので、背幅がよくわからない方はお使いください。
詳しくは表紙+背幅自動作成テンプレートご利用方法をご覧ください。