Q&A よくある質問

Q.  納品先を2ヶ所以上に分けることはできますか?
Q.  支払方法は何がありますか?
Q.  「拡張子とMIMEが一致しているか確認してください」のエラーが出ました。
Q.  注文内容を変更することはできますか?
Q.  注文のキャンセルはできますか?
Q.  データは圧縮して送ったほうがいいですか?
Q.  規格サイズ(A5・B6・新書・文庫判・B5・A4)以外の大きさでも注文できますか?
Q.  見本誌として1冊自宅に送ってもらうことはできますか?
Q.  振込先(入金先)はどこですか?
Q.  「レイヤーを統合してください」エラーが出ました。
Q.  キャンセル料金は発生しますか?
Q.  データの圧縮形式は何がいいですか?
Q.  納品先の変更・追加は可能ですか?
Q.  料金表にはない総ページ数の注文は可能ですか?
Q.  料金表にはない部数の注文は可能ですか?
Q.  余部の納品先は指定できますか?
Q.  どのタイミングで入金すればいいですか? 
Q.  「重複ログインにより操作権限がございません」エラーが出ました。
Q.  表紙と本文を分けて入稿することはできますか?
Q.  注文後の変更は可能でしょうか?
Q.  余部がいらない場合は、どうすればいいですか?
Q.  複数の注文をする場合、まとめて支払いをしてもいいですか?
Q.  「解像度が適切ではございません」エラーが出ました。
Q.  表紙の先行入稿はできますか?
Q.  ご注文・ご入稿に関して予約は必要ですか?
Q.  注文フォームが使えません。
Q.  直接搬入はどのイベントでも可能ですか?
Q.  振込控えをメール添付で送った場合、返信はもらえますか?
Q.  解像度混在でご入稿できますか?
Q.  当社再版でも、原稿データは送る必要がありますか?
Q.  クレジットカード決済のとき、発注者とカードの名義人が違っていてもいいですか?
Q.  カラーとモノクロのデータを混在でご入稿できますか?
Q.  WEB入稿からアップロードができません。
Q.  納品先が未定ですが、注文はできますか?
Q.  締切情報よりも先のイベントですが、注文しても大丈夫ですか?
Q.  後払いは可能ですか?
Q.  サイズを提示されたpxに修正できません。
Q.  到着日や配達時間帯は指定できますか?
Q.  在データを使用したい場合はどうしたらいいですか?
Q.  他社の持ち込み(持込)表紙は受け付けてもらえますか?
Q.  セルフチェック入稿後、仮注文の仕様を変更したいが変更できません。
Q.  直接搬入のリストに参加イベントが載っていないため、選択できません。
Q.  デビットカードは使えますか?
Q.  紙原稿とデータ両方ともありますが、大丈夫です?
Q.  1冊だけの作成(見本として1冊のみの作成)は可能でしょうか?
Q.  配送部数欄に部数が入力できません。
Q.  プレビュー画面が粗いですが、解像度は大丈夫ですか?
Q.  決済をしたら画面が真っ白になりました。決済は無事に完了していますか?
Q.  入稿で「アップロード中」から進みません。
Q.  横長サイズ(短辺綴じ)にしたい場合、どのように注文すれば良いでしょうか。
Q.  プレビューは背表紙の確認は出来ますか?
Q.  再決済のやり方がわかりません。
Q.  書店のみへの納品は可能でしょうか?
Q.  注文の依頼はどのタイミングで行えばいいでしょうか?
Q.  発送先詳細の自宅分が「発送部数0冊」になってます
Q.  領収書を発行してもらえますか?
Q.  表紙のみ・本文のみの印刷は可能でしょうか?
Q.  スペースが確認しました。連絡はどこからすればいいですか?
Q.  支払い後に金額が変更になりました。どうすればいいですか?
Q.  余部のみを自宅に希望したのですが、自宅への発送数が0になっている
Q.  お金を多く振り込んでしまいました。返金してもらえますか?
Q.  料金表よりも少ないページ、少ない部数の注文は可能ですか?
Q.  箔押しの範囲はどのように計算したらいいですか?
Q.  段ボール1箱に何冊入りますか?
Q.  お支払方法を変更出来ますか?
Q.  再注文・再版の場合どのようにしたらいいですか?
Q.  コンビニで支払うことはできますか?
Q.  書店に納品する商品の発送日が仮注文で確認した日から、金曜日に変わっています。
Q.  注文登録画面の「版種」とは何ですか?どの版種を選んだらいいですか?
Q.  代引きでの注文は可能でしょうか?
Q.  書店の送付状など書類の同梱・貼り付けはできますか?
Q.  支払方法にPayPayと楽天ペイの選択がありません。